セミナー詳細
一時的なPOS上げで終わらせない マストバイ×メディア体験による、持続的なセルアウト促進の新手法

セミナー内容
- 持続的な売上へ繋げるための販促施策設計時のポイント
- 購買を効果的に動かすキャンペーンとは
- 購買を継続させるためのメディアの体験設計とは
- 理想的な売上サイクルを構築するための施策設計とは
開催日時
2025年11月6日(木)12:00-13:00
開催形式
Zoom(インストール・ご利用ともに無料です) ※お申込完了後、インストール方法などを記載した資料をメールにてお送りいたします。※個人や同業他社さまなどのご参加はご遠慮いただいております。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
参加費用
無料
参加特典
セミナー参加後、アンケートにご回答いただいた方全員に登壇資料をプレゼント
主催
株式会社ギフティ
一時的なPOS上げで終わらせない マストバイ×メディア体験による、持続的なセルアウト促進の新手法
メーカーの販促活動において、施策の成果を「一時的なPOS上げで終わらせない」ことが大きな課題です。 特に、店頭での実売(セルアウト)を目的とした施策が持続的な売上に繋がらないというお悩みをよく伺います。 この課題解決のため、各販促施策を戦略的に位置づけ、「持続的な売上」に繋げる設計へのニーズが高まっています。
本ウェビナーでは、店頭での実売(セルアウト)を継続的に伸ばすために、 マストバイキャンペーンを戦略的にどう位置づけ、実施すべきかを解説します。 さらに、掲載先メディアの体験設計をどう組み合わせれば、 一時的ではない、再現性のある売上サイクルを構築できるのかをご説明いたします。
ご参加いただくことで、施策に対する意識が 「単発施策」 から 「売上を伸ばす仕組み作り」 へと変わり、 一時的な売上向上から脱却し、 「次に繋がるPOS上げ」 に繋げるための具体的な設計ノウハウを習得できます。
こんな方におすすめ
- 実売(セルアウト)に繋がる販促施策について学びたい方
- キャンペーン施策を有効的に活用したいメーカーの販促部門のご担当者様
- 単発の販促施策に終わってしまうことに課題をお持ちの販促部門のご担当者様
- POS売上を持続的に上げる仕組み作りに関心のある販促部門のご責任者様
- 販促投資を継続的な成果に結びつけたい販促部門のご責任者様
登壇者

グランドデザイン株式会社
執行役員
村尾 大介
村尾 大介

清高 佑弥
株式会社ギフティ
第三事業部 Business Growth Unit1
清高 佑弥
清高 佑弥


