デジタルギフトなら、ギフトのURLを送るだけで簡単にキャンペーンが完結。
すぐに送れて、ユーザーは欲しいものがすぐに使える。
新しい形のデジタルインセンティブで、顧客満足度の高いキャンペーンを実現します。
デジタルギフトとは、コンビニや有名ブランドの商品をURL化し、LINEやメールで簡単に送ることができるギフトです。URLを送るだけで簡単にプレゼントキャンペーンが実施できるため、配送費や人件費を大幅に削減することが可能です。
giftee for Businessでは業界最多1000種類以上の有名ブランドのデジタルギフトを提供しています。 スターバックスコーヒーや、サーティワン アイスクリーム、ミスタードーナツを始めとした有名カフェチェーン店や、ファミリーマート、ローソンなどのコンビニエンスストア、iTunesやGoogle、Amazonのようなオンラインで使えるデジタルコードまで、ギフトは100円からターゲットユーザーに合わせて自由に選択頂けます
デジタルギフトは、図書カードやQUOカードなど、カードタイプのギフト券と比べて、在庫管理が不要です。配送費・人件費の削減が可能なため、低コストでキャンペーンを実施することができます。
メールやWebサイト、SNSやアプリ上など様々な手段で景品をお渡しすることができるため、郵送での配布に比べて、お客様のお手元に景品が届くまでのリードタイムが短縮できます。
100円〜の小額インセンティブを付与することができるため、同じ予算内で当選者数を増やすことが可能です。当選者数を増やし、参加モチベーションをあげることで、参加者数も最大化をすることができます。
受け取ったユーザーも簡単に。アプリのダウンロードやアカウント登録は一切不要
デジタルギフトを使うために、アプリのダウンロードや煩わしいアカウント登録は必要ありません。受け取ったユーザーは、デジタルギフトをスマートフォンのブラウザで表示するだけ。最も身近なデバイスで、簡単にギフトを利用することができます。
スマホで表示するだけ。全国90,000店舗ですぐに使える
スターバックスコーヒーやサーティワン アイスクリーム、ローソンやファミリーマートを始め、全国90,000店舗ですぐに使えるギフトがたくさん。もらった景品は自分の好きな場所、好きなタイミングに対象店舗で引き換え可能です。また、店頭受け取り以外にも、iTunesやGoogle、Amazonなど、Webサイト上で使えるデジタルギフトコードも提供しています。
業界最多1000種類以上のラインナップから商品選択可能。受け取り後にユーザーが選べる、嬉しい「選べるギフト」も
デジタルギフトは、特定の1種類を送ることができるのはもちろん、複数の商品を1つのURLで送ることも可能です。「選べるギフト」の場合、ユーザーがその時に自分の欲しい商品を選ぶことができるため、満足度もアップします。
ご検討されている企画内容の詳細をお申込フォーマットにご記載の上、ご提出いただきます。
企画内容と、ブランド名・商品名・商品画像などが露出する全ての媒体をご提出いただき、ブランド様側での確認審査を致します。
必要数をご発注頂きましたら、請求書を発行致します。入金確認後デジタルギフトのURLをExcelファイルにて納品致します。 ※提供方法により、一部フローが異なります。
ExcelファイルでデジタルギフトのURLをご納品します。API連携も可能です。
※商品代金10万円未満の場合は、発行手数料が異なります。詳細についてはお問い合わせください。
リアルタイムに当落結果を表示し、その場でデジタルギフトをプレゼントすることができます。
アンケート回答後にその場でデジタルギフトをプレゼントすることができます。
購入頂いたデジタルギフトのURLをExcelファイルで納品させていただきます。お客様にメールなどでデジタルギフトをお送り頂くことができます。
ご継続、又は大型案件でリアルタイムにギフトを発行したい場合は、貴社にてツール開発(組み込み)いただく為の「デジタルギフト発行API(giftee API)」をご提示することも可能です。
© 2022 iTunes K.K. All rights reserved.
Google Play は Google LLC の商標です。
「QUOカードPay」もしくは「クオ・カード ペイ」およびそれらのロゴは㈱クオカードの登録商標です。
本ページは株式会社ギフティによる提供です。本ページついてのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。こちらまでお願いいたします。
Amazon、Amazon.co.jp およびそれらのロゴは Amazon.com,Inc.またはその関連会社の商標です。