giftee for Business
オンライン相談
2025/04/11

【2025年版】夏のキャンペーンにおすすめのデジタルギフト22選

夏ギフトKV

1,000種類以上あるギフティのデジタルギフトのなかから、夏におすすめのギフトをご紹介します。

季節感のあるキャンペーンの検討にお役立てください。

※ギフトによっては一部ご利用いただけない店舗や条件がございます。ギフト詳細ページよりご確認ください。 ※当記事は2025年4月時点の情報をもとに作成・掲載しております。ご利用の際は、最新の情報をご確認ください。

夏のキャンペーンでプレゼントを探しているご担当者様へ

もし現在、このようなお困りごとがありましたら、ぜひとも「ギフトマーケティングの基本」をお読みください。

・複数あるプレゼントの中から何を選んで良いかが分からない ・相手が本当に欲しいものが分からない ・ギフトの発行や管理、運用の手間をなるべく削減したい

本資料では、インセンティブ施策の変遷から、ギフトマーケティングの事例、これから主流となるであろう施策などをご覧いただくことができます。デジタルギフトサービス導入実績50,000件を超えるgiftee for Businessが監修しております。

1. おでかけシーズン到来! 旅・アクティビティギフト

一休.com/一休.comレストラン/レストラン・ホテル・旅館予約で使えるギフトクーポン

夏休みに旅行・グルメを満喫できる一休.comのギフト。一休.com、一休.comレストランでの予約が割引になるコードのギフトです。 価格帯も5,000円〜50,000円と幅広く取り揃えおり、金額の傾斜をつけたいキャンペーンやイベントでもご利用いただきやすい商品です。

JR西日本ホテルズ/JR西日本ホテルズギフトチケット

JR西日本ホテルズの全グループホテルのフロントおよび直営レストラン等にてご利用いただけるギフトです。ギフトの価格帯も1,000円〜30,000円と幅広く取り揃えております。

東京ドームシティ/熱海日帰り温泉施設「オーシャンスパ Fuua(フーア)」ご入館券

オーシャンスパ Fuua(フーア)は、熱海最大級の日帰り温泉施設。 「ATAMI BAY RESORT KORAKUEN」内に位置し、日本最大級を誇る全長約25mの露天立ち湯を備えたスパエリアからは、目の前に広がる相模灘や熱海の景色を楽しめます。 また“海辺の別荘ライフ”をテーマにした休憩エリア「アタミリビング」は、開放的なラウンジやこだわりの岩盤浴、発汗作用抜群のロウリュ、その他カフェやエステなど、日頃の疲れを癒してくれるコンテンツが詰まった3・4Fのリラックス空間です。

カワスイ 川崎水族館/入館チケット 交換用チケット

夏休みに水族館とも、動物園ともちょっと違う。 世界中の生きものが集う 「水辺のオアシス」へ。 カワスイの入館チケットと引き換えができるギフトチケットです。幼児(4歳以上)チケットから大人用チケットまでご用意があります。

AIROS Skyview/選べるヘリコプターフライトギフト

日本初の全国型ヘリコプター遊覧予約サービス「AIROS Skyview」で利用可能なギフト用チケットです。全国各地の遊覧飛行、ヘリ/セスナクルージングをプレゼントとして購入できます。

遊びが学びに変わる 次世代型テーマパーク リトルプラネット/1日フリーパス

「テクノロジー」 と「遊び」 を掛け合わせた体験・屋内テーマパーク「リトルプラネット」。 お台場・松戸・沼津・名古屋・和泉のリトルプラネットにてご利用いただける、1日フリーパスのギフトチケットです。

イオンシネマ/映画鑑賞券 ポップコーン(塩味)Sサイズ+コールドドリンクSサイズ付き

全国のイオンシネマでご利用いただける映画鑑賞券に、ポップコーンとドリンクがセットになったチケットです。

ムビチケ/映画GIFT

「ムビチケ」とは全国の映画館で利用できる、ネットで座席指定可能なデジタル映画鑑賞券です。 本商品は、MOVIE WALKER STOREおよびMOVIE WALKER アプリで販売しているデジタル映画鑑賞券「ムビチケ」を購入の際にご利用いただけるプリペイドコードです。

SOW EXPERIENCE(ソウ・エクスペリエンス)/総合版カタログ 体験ギフト

ヘッドスパやアロママッサージといった癒やしの体験から、乗馬やラフティングなどのアクティブな体験まで、ギフトの受け取り手が好きな体験を選べるカタログギフトです。

2. 暑い夏に人気のアイスクリーム・ドリンクギフト

サーティワン アイスクリーム/サーティワン アイスクリーム ギフト券

全国のサーティワンアイスクリームのeGift対象店舗にて使用できるデジタルギフトです。価格別のギフト券のほか、「レギュラーシングルギフト券」など、商品を指定したものもご用意しています。

サッポロ生ビール黒ラベル THE BAR/サッポロ生ビール黒ラベルTHEBAR デジタルチケット

銀座の「サッポロ生ビール黒ラベルTHEBAR」にて、完璧な一杯を追求した「サッポロ生ビール黒ラベル」のご購入に利用いただけるギフトチケットです。

TULLY'S COFFEE/タリーズデジタルギフト

全国のTULLY'S COFFEEで使用いただけるデジタルギフトです。夏にぴったりのフローズンドリンク「スワークル®」で元気をチャージ。価格帯も100円からご用意しており、SNSキャンペーンやアンケート回答など、多くの方へお配りするキャンペーンにもおすすめです。

Enny/とけないアイスキャンディー "くずあいちゅバー"

創業300年 老舗和菓子屋 大徳屋長久がつくる、葛粉で作る和のアイスキャンディー。 シャリシャリとモチッが合わさって生まれる新食感♪ 味はマンゴーパイン、白桃みかん、ヨーグルトキウイ、抹茶あずきの4種類。 溶けないのでギフトにも最適です。アイスの状態でシャーベットのように、解凍されていくうちにゼリーのように、いろいろな食感や味を美味しく楽しめます!

ORGANIC STORY/オーガニック・ストレートジュース(ブルーベリー) 6本セット

ORGANIC STORY「オーガニックブルーベリージュース」を6本セットにしました。 ORGANIC STORY オリジナルギフトボックスに入れてお届けします。

有機栽培のブルーベリーを、ぎゅっ!と搾った、ストレート果汁100%のブルーベリージュースです。 ブルーベリーは、天然色素成分アントシアニンが含まれていることで知られているスーパーフード。 本品にはお砂糖や甘味料はもちろんのこと、香料や着色料、保存料も使用していません。 果汁本来の味わいと、爽やかな香りをお楽しみください。有機JAS認証。

shirokane sweets TOKYO/白金スイーツプレミアムアイスキャンディ 【shirokane sweets TOKYO】

美味しい季節のフルーツと、原材料のこだわりがコンセプトのスイーツ専門店「Shirokane Sweets (白金スイーツ)」が作るアイスキャンディー。 素材の味を活かし、ケーキやフルーツをそのまま味わっているような贅沢なアイスです。 スイーツ専門店が作る、素材の味を活かしたアイスキャンディーを、1種ずつ10本セットにしました。

3. 夏のイベントのおともにおすすめ!豪華食品ギフト

肉贈/ブランド和牛の百貨店【肉贈】お肉ギフト券

肉贈サイトでご利用いただけるギフトチケットです。 お肉のプロ・ギフトコンシェルジュが全国のブランド和牛を食べ比べて選んだブランド和牛を産地直送にてお届けいたします。

伊藤忠食品 exchange.com/選べる海鮮グルメギフトカード 5,000(デジタル)

旬の海産物や、干物、珍味、鍋セットなど様々な海の幸のグルメからお好きなものを選べるデジタルギフトです。

AOYAMA GIFT SALON (アオヤマギフトサロン)/ホシフルーツおまかせ旬のフルーツBOX

青果市場に40年以上通い続けるプロが、旬のフルーツを厳選して詰め合わせたフルーツボックスのギフトです。内容は季節によって異なります。

木曽路/黒毛和牛焼肉希少部位食べ比べ400g(特製タレ付き)

今年のバーベキューは豪華にいかがでしょうか? 徹底的に品質にこだわるために検品フローを細分化して、基準を満たさないものは返品をして徹底的に品質にこだわった牛肉のみを選んでおります。A4ランクのお肉なので、脂はほどよく、そして赤身でも食感が柔らかいので、お子様からご高齢の方まで、どなたさまにもお肉をお楽しみいただけます。

4. 夏のお疲れの身体に、リラックスギフト

TWINBIRD/シートマッサージャー ギフトチケット

ツインバード公式ストアにて使えるシートマッサージャー (EM-2556GY)の商品交換券です。 ギフトチケット対象商品はこちらです。

LUSH/フレッシュフェイスマスクチケット

LUSHの店頭お取扱いのフレッシュフェイスマスクにご利用いただけるギフト券です。紫外線や冷房の風でダメージを受けたお肌を労わる、夏にぴったりのギフトです。

HUNET MALL/サンリオキャラクターズ サウナハット

かわいいサウナハットでリラックスのひとときを。 サウナ好きのあの人に、サンリオ好きなあの人に、「サンリオキャラクターズ サウナハット」を贈りませんか? マイメロディ、クロミ、ハンギョドン、シナモロール、ポムポムプリン、ポチャッコ、ハローキティ、サンリオキャラクターMIXの8種類から選べるため、ピッタリなものが見つかります。

最新のギフト一覧はこちらよりご確認いただけますので、ぜひご覧ください。

夏のキャンペーンでプレゼントを探しているご担当者様へ

もし現在、このようなお困りごとがありましたら、ぜひとも「ギフトマーケティングの基本」をお読みください。

・複数あるプレゼントの中から何を選んで良いかが分からない ・相手が本当に欲しいものが分からない ・ギフトの発行や管理、運用の手間をなるべく削減したい

本資料では、インセンティブ施策の変遷から、ギフトマーケティングの事例、これから主流となるであろう施策などをご覧いただくことができます。デジタルギフトサービス導入実績50,000件を超えるgiftee for Businessが監修しております。

SHARE

こちらも合わせて読まれています

コラム一覧へ
コラム一覧へ

お気軽にご質問・ご相談ください

3分でわかるgiftee for Business

3分でわかるgiftee for Business

「giftee for Business」の詳細資料をダウンロードできます。ダウンロードページへ
オンライン相談

オンライン相談

施策の相談など、お客様の課題に合わせてスタッフがご対応します。予約フォームへ

最新お役立ち資料